自分の記憶が改ざんされたものだと知ったとき、そのキャラクターはもぬけの殻のような状態になってしまいます。 虚数時間の遊び 夜中に自分以外の時間が止まってしまった少女の物語。 待ってくれているとしたら、二人の間にかつてあった繋がりはどれほど強いものなのだろう。
もっとある年のお盆に、女性は、もしも、できたら、1000年後にも自分の呼び出しに答えてくれないかと語りかける。 けっこうおぞましい領域の玩具もある。 Posted by ブクログ 2020年05月28日 【あらすじ】 不死で不滅な「金魚の人魚」が巡る、時空間の景色。
もっと短編の中で短編が連続し、さらにそれが一つながりのお話として成立していて、この傑作ぞろいの短編集の中で表題作になるだけのことはある逸品だ。 「虚数時間の遊び」• 「もし、こんな設定があるとしたら、それは行き着くところまでいったらどこにつくんだろう」というような想像力がこの短編集の中には横溢しているが、本作でも「じゃあ、その死んだ人間は何年先まで帰ってくるんだろう?」という追求が行われる。 ここからはネタバレありです! 未読の方はご注意を! 1.実際に行われた脳の活動に関する研究(以後ネタバレ含む) 「0. 装丁と装画に注目。 『盆に復水 盆に返らず』は最高の百合SF• 本作はSF初心者も経験者もみんな楽しめるベストSF漫画 以上、 『有害無罪玩具』はめちゃくちゃ面白いSF漫画だったよ、という話でした。
もっと『有害無罪玩具』は、哲学で問われているような問題をSF的な物語に落とし込んだ作品。 それぞれの作品で登場するSF的ガジェットは異なりますが、全編を通して語られるのは「切なさ」を内包した物語です。 まず、被験者は、左右のボタンを渡され、どちらを押すか「自由に考えて」押すよう指示されます。 というのも、本書は「SF的な道具」「SF的なガジェット」が多様されているわけですが、いわば「ドラえもん」に登場する「ひみつ道具」のようなものも多く、 「難しすぎて理解できない」というものは少ないからです。
もっと潜在意識は、自分には意識できない領域のものである この実験は、 「自由意志」とは何なのか? という問題について、非常に強い衝撃を与えるものであります。 時が止まった世界に生きる主人公は、老いることなく、また死ぬこともなく過ごしている。
もっとクラクションをならす車はいないので いつもよりずっと遊んでいられるところは ちょっとちがうけれど 出典:『盆に復水 盆に返らず』 まさしく、「あの人」の1000年越しの願いが叶った瞬間です。 「盆に復水 盆に帰らず」 という4つの短編が一冊の漫画に収められている。 3.「金魚の人魚は人魚の金魚」は永遠の命がテーマ 人間は古来から「永遠の命」を求めてきた。
もっと